
そもそも、金芽米って何?
最近、テレビCMなどで取り上げられることが多くなった金芽米。
読み方は「きんめまい」と言い、とても美味しいことで注目されています。
まず、金芽米とはどういったお米のことを指すのでしょうか?
金芽米は、お米の品種名ではなく、玄米、精米、胚芽精米のようなお米の精米方法を表す名称です。
この金芽米とは、栄養と美味しさを両立した健康志向のお米で、お米の「金芽」(胚芽の基底部)部分を残しているのが特徴で、胚芽米と似ていますが、胚芽米の口触りが気になる方が多く、それを改善したお米となります。
また、通常の白米では、取り除かれる亜糊粉層(あこふんそう)を残しているため、上質な甘味、旨味の元となる糖質を作る酵素が含まれています。
残された胚盤部分が金色に見えることから「金芽米」と名付けられました。
白米の特徴
- 食べやすい
- 栄養価が低い
一般的に食される白米は、食べやすいが玄米や胚芽米と比較すると栄養価が下がります。
金芽米の特徴
- 栄養価が高い
- 口触りがよい
金芽米は、栄養価があり、白米に比べてコクがあります。
胚芽米の特徴
- 栄養価が高い
- 口当たりがよくない
玄米の胚芽を80%以上残して精米したお米です。栄養はありますが、口当たりがよくありません。
玄米の特徴
- 栄養価が高い
- 消化が悪い
もみ殻を取り除いただけのお米です。栄養価は高いが消化が悪いです。
金芽米の種類
金芽米は、精米方法により、名付けられた名前のため、各品種ごとに金芽米が存在することとなります。
こしひかりの金芽米、ひとめぼれの金芽米といった具合です。
あくまで一例ですが、次のような品種の金芽米が販売されています。
企業・メーカーで販売される金芽米
また、金芽米は、タニタ食堂やほっともっとなどお米を扱う企業やメーカーでも取り上げられています。
【Amazon】おいしい金芽米の通販や購入はこちらから
おいしいお米の生産地
合わせて読みたい
お米に関する記事
- 2017年12月10日炊飯米とは、カロリーなどの成分を更新しました。
- 2017年12月10日鑑定米とは、味や品質などの違いを更新しました。
- 2017年10月28日新米はいつからいつまで?出回る時期や期間を更新しました。
- 2017年10月28日【マークや記号】お米の等級検査基準を更新しました。
- 2017年10月28日今年の新米の値段や料金相場はいくら?を更新しました。
- 2017年10月28日水稲栽培と陸稲栽培の違いを更新しました。
- 2017年07月10日金芽米の栄養成分表(たんぱく質や食物繊維など)を更新しました。
- 2017年07月10日金芽米の水分量や浸漬時間などを更新しました。
- 2017年07月10日金芽米の産地はどこ?新潟?北海道?を更新しました。
- 2017年07月10日おいしい金芽米の秘密とはを更新しました。
- 2017年07月10日金芽米は危険?身体に与える健康効果を更新しました。
- 2017年07月10日金芽米の種類や品種・銘柄などを更新しました。
- 2017年07月10日発芽米、発芽玄米って何、その違いや特徴とはを更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米の危険性は嘘?体に悪い・毒とも…。を更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米(発芽米)のメリット・デメリットとはを更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米の栄養成分表(たんぱく質や食物繊維など)を更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米・発芽米の賞味期限は、酸化も…を更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米の芽が出ない原因や理由を更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米はどのくらいで発芽する?温度や浸水時間は?を更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米の炊飯時の水の量(水加減)は?白米との割合などを更新しました。
- 2017年07月10日米袋の表示の見方を更新しました。
- 2017年07月10日単一原料米と複数原料米の違いを更新しました。
- 2017年07月10日玄米と白米の違いを更新しました。
- 2017年07月10日お米の特Aとはを更新しました。
- 2017年07月10日お米の一等米とはを更新しました。
- 2017年07月10日お米の有機栽培とはを更新しました。
- 2017年07月10日お米の減農薬栽培とはを更新しました。
- 2017年07月10日胚芽米と分づき米の違いを更新しました。
- 2017年07月10日発芽玄米と玄米の違いを更新しました。
- 2017年07月10日お米1合は何グラム?重さや量を更新しました。